2014 年 12 月 13 日

クリスマスリース造り(手前味噌の会)

カテゴリー: 手前味噌の会 — toaru @ 3:28 PM

ca3g0321ca3g0322ca3g0323ca3g0325ca3g0329ca3g0334ca3g0336ca3g0328魚津の香のんさんとのコラボ、「手前味噌の会」

今回は、魚津の10iroの小泉さんにお願いして

フレッシュグリーンを使った、本格的なクリスマスリース造りです。

ヒムロ杉やヒバなどを使い、実モノもいれて土台をつくり

そこに綿花や小物を接着していきました。

最初にグリーンをカットするのですが、私はほとんど躊躇することなく

バンバン切っていきましたが、

ひとつひとつ先生に聞きながら慎重に切っていく方も。

土台に巻きつけていくときも、テキトーに巻いていく私は

スピードは速いけど、

あとから見るとちょっと間が空いていたり、後ろがスケスケだったり・・・

でも大丈夫!!後から足せばいいものね!

というわけで、同じ材料を使っていても、それぞれ個性が出て

いろんなリースが出来上がりました♡

今年はブルーがトレンドだそうで、

ブルーの花とリボンを使った方のリースがとても素敵♪

そうは言われても、なかなか固定概念を振り払えなくて

私は赤の花を選んだのですが、ちょっと後悔・・・。

最後はこの季節にピッタリな体を温めるハーブティー「ウィンターエンジェル」と

クグロフとリンゴのカラメル煮でおやつタイム♪

お正月飾りとかも楽しいかも(^O^)

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2014 年 12 月 11 日

11月のパン教室

カテゴリー: パン教室 — toaru @ 2:15 PM

ca3g0306ca3g0305ca3g0304ca3g0303ca3g0302ca3g0301今月は小さなお客様が2名。

最近またお子様連れの参加が増えて、個人的にはとてもうれしいです。

小さな子供さんがいるお母さんたちに、丁寧に食べることとかかわっていただきたいので。

いろんなことに追われて、ついお手軽な出来合いのものに走ってしまいがちですが

小さい時が肝心。はっきり覚えていなくても、心の奥底にしみついているものです。

だから、ぜひできる範囲でご自分の手でつくることに取り組んでほしいなと。

さて、今回は簡単に取り組めるようにと、甘酒の酵母でした。

甘酒なら市販もされているし、炊飯器で簡単に作れますものね。

そしてリンゴの季節なので、簡単にできるアップルパイと、

家で収穫した紫いもをペーストにして、シナモンロールを作りました。

ランチはこっちもうちで収穫したサトイモを使って豆乳クリームシチュー♪

今月も参加の2歳のNちゃんは、今回はお口な周りを紫にしていました(^O^)

ca3g0299ca3g0300

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2014 年 10 月 27 日

10年経ちました。

カテゴリー: Uncategorized — toaru @ 11:53 AM

ca3g04861お店をはじめてこの11月で10年経ちました。

おかげさまで、本当におかげさまで、という言葉以外ありません。

この場所でパン屋を、なんておそらくほとんどの方が、

どれくらい持つかねえ、と思ったことでしょうね。

私自身、もし頑張ってもたちゆかなくなったら、

勤めに出ればいいし、実家に戻ったっていいし、と思ってもいましたし。

先日ご近所の方に「10年かあ。あんなこと、こんなこと、いろいろあったねえ」

と言われました。考えたらそうかも。

でも夢中で気が付いたら10年、というのが正直なところ。

毎日1歩1歩進んで、ようやくここまで進んだ感じです。

本当にいろんな方の、温かいご支援をいただいて今日までやってこられました。

これからは少しでも皆様にお返しができるよう、また1日1日進んでいこうと思います。

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2014 年 10 月 20 日

10月のパン教室(ハロウィン仕様)

カテゴリー: パン教室 — toaru @ 12:53 PM

ca3g0269ca3g0270ca3g0271ca3g0272ca3g0273ca3g0277ca3g0278ca3g0279ca3g027610月のパン教室は、ハロウィンにちなんで

カボチャあんぱんとかぼちゃプリン♡

天然酵母は、地元滑川の深井農園さんのリンゴから起こした

リンゴ酵母。そして中に入れるドライリンゴも、

同じリンゴから手作りしました。

前回は大人数で、時間もオーバーしてしまったけど、

今回はこじんまりと、ワイワイがやがや、

カボチャをつぶしたり、カボチャの皮で顔を描いたり、

カボチャの形に餡を包んだり!!

そして、前回に続いて参加のNちゃん(2歳)も張り切ってかぼちゃをつぶし、

カボチャをつまみ食いしていました。

学校が早く終わって帰ってきた息子も、張り切ってNちゃんのおもり・・・。

ランチも秋っぽく、秋鮭のソテーに根菜を添えて♪

2014 年 10 月 3 日

手前味噌の会、秋のお料理教室

カテゴリー: 手前味噌の会 — toaru @ 1:54 PM

ca3g0263ca3g0265ca3g0260ca3g0259ca3g0258ca3g0257ca3g0262魚津の香のんさんと始めた「手前味噌の会」。

自分たちが楽しめることを、みんなで一緒に!!みたいな感じで

ゆる~くやってます。

お料理だったり、お味噌造りだったり、ハーブの寄せ植えや梨狩りetc.

今回は、私も香のんさんも興味のあったマクロビ。

習いに行く時間はなかなかないし、じゃあ先生を呼んで一緒に勉強しちゃいましょう!!

ということで、川口先生をお呼びして季節ごとにお料理を教えていただいてます。

毎回、ボリュームたっぷり!私はそれでもペロリと食べちゃいますけど・・・。

今度は、クリスマスに向けてリース作りをしようかと思ってます。

楽しみ♪

2014 年 9 月 25 日

9月のパン教室

カテゴリー: パン教室 — toaru @ 1:31 PM

ca3g0238ca3g0237ca3g0236ca3g0235ca3g0233久々のブログ更新です。

子供が小学校に上がってからというもの、負担がぐっと増えて、

全く余裕がなくなってしまって・・・。

夏休みも辛かったけど、運動会も終わり子供もずいぶん学校に慣れたようで

さて、少しは自分のことにかかってもいいかな?

と思った私の心を見透かしたように、今月の教室は大勢のご参加!!

このところ、常連さん+1,2名というゆる~いペースに慣れていたので、

マックスの人数の上に、赤ちゃん、幼児というフルコース。かなり血圧が・・・。

でも、大勢って楽しい♪(私個人の感想)

先月の呉羽梨狩りのおすそわけのお返しに頂いた、プルーン。

おうちの庭になっているそうで、タルトに使った後まだまだたくさんあったので

酵母を起こして、残りはドライに。

プルーン酵母のパンにドライプルーンとクルミ、チーズをいれて。

そしてだいぶ秋めいてきたので、たっぷりきのことモッツァレラチーズを入れた

全粒粉入りの生地のキノコパン。マフィンカップに入れてキノコ型になるはずが

人数が多くて、紙のマフィン型を使ったら広がってしまって・・・。

スィーツはたくさんの呉羽梨とブドウで秋のフルーツタルトに♡

可愛い赤ちゃんとちびっこも参加で、うちの子もこんな小さかったよなあって、

懐かしくなりました。

ランチは、旬のサンマをオーブン焼きにして。

インゲン豆を煮て添えました。

2014 年 2 月 22 日

またまた、熱!!

カテゴリー: 子育て — toaru @ 3:20 PM

今年は雪も少なく、雪かきで腰が痛いということもないけれど、

息子も春には小学校に上がると、なかなか店が休みの平日に休みを取って出かけることも難しくなるし、

2月は休みが取れてなかったこともあり、

息子の保育園の行事の関係もあってようやく休みを取ってさあ温泉!!

と思ったら、前の週末から息子が熱を出した!!

いつも何か行事があるときに限ってこうなのよね・・・。

おまけに火曜日には保育園のお別れ遠足で、立山青少年自然の家に行く予定。

症状からインフルエンザではないと思ったけど、

万が一そうだったら、行かせるわけにはいかないから日曜に母に頼んで当番医に。

インフルではなかったけど、土曜日曜と9度前後の熱。鼻が詰まって口呼吸するからのどが渇き

何度もお茶を飲み、何とか月曜に保育園に行きたいと、

途中で何か食べようと試みるも、その都度戻してしまう。

薬で少し熱が下がれば、「いけるかなあ?」と聞いてくるし、

保育園に行くために必死に努力している姿が、本当に健気で泣けてくる。

火曜日の朝の状態は、普通に保育園に行くのは問題ないけど、

雪の中を3時間ほどラッセルして進んだり、チューブそりで遊ぶという遠足には

病み上がりで、ほとんど食べていない体にはきついだろうな。

前日に遠足の内容も説明し、「途中で一人気持ち悪くなって戻ったりしたら、先生大変だよ」

とは話しておいたけど、当日いつも通りに起きてご飯を食べている様子を見て、

とりあえず、万全の保温装備をして送り出すかと思っていたら、

本人が「今日はやめておこうか!」と言い出した。

そのあと、何事もなかったように、いやいつもよりテンション高く、

楽しそうに家で遊んでいたので、安心していたら、

その日の夜。眠りについて3時間ほどして、突然うぉんうぉんと泣き出した。

「どうしたの?どこか痛いの?」と聞いてもただ、「涙が止まらない」というだけ。

冷たいトイレの床に突っ伏して、10分ほど泣き続けそのあとコトッと眠ってしまった。

次の日、こっそり聞いてみても照れくさそうに笑うだけで、どうして泣いたかは言わない。

やっぱり、行きたかったんだよね。そのあとの温泉は翌月に延期したけど、

お別れ遠足行って、雪の中で思いっきり遊んで、そのあと温泉でゆっくり温まって、おいしいもの食べる、

予定だったもんね。

そのあと、私は息子の風邪をもらってしまいほぼ同じ症状。熱こそ出なかったけど

頭痛いし、鼻は詰まるし、食欲ないし。かなりきつい。よく頑張ったよね。

「頭痛い」って言ってた時、おばあちゃんは大げさだって言ってたけど、

君は病気になったときは、かなり痛いときしか痛いって言わないんだよね。

いつも「大丈夫」っていうの、知ってるよ。お母さんは。

2014 年 1 月 23 日

富山

カテゴリー: Uncategorized — toaru @ 1:41 PM

ここでパン屋を初めて、10年目になります。

ほんとにいろんな方に助けられて、ようやく何とかやってこられました。

私は小さいころから親の仕事の関係で、あちこち引越しをしていたので、

新しい土地で生活することにそんなに抵抗はありませんでした。

でも、富山で生活をはじめ店を始めたら、いわゆる自分は「旅の人」なのだと感じることが多かったです。

小学校や中学校、高校の同級生が買いに来てくれたり、

何か困ったときいろんな人を紹介してくれたりということもないし、

何か地域でイベントがあったときには、すでに地元のお店などが入っていて新参者には声がかかることもない。

なんとなくいつも蚊帳の外、っポイ感じを感じていました。

でも先日、町内の公民館のリニューアルの時にパンを焼いてくださいと声をかけていただいて

ほんとにうれしかったです。

これからは、少しでも助けていただいた方々に少しでも恩返しできるように

努力していきたいと思います。

2014 年 1 月 4 日

新年あけましておめでとうございます。

カテゴリー: 子育て — toaru @ 1:24 PM

あけましておめでとうございます。

久々のブログ更新です。母のパソコンを使っているのですが、何故か写真の投稿ができず、

自分のパソコンを使うとあまりに遅くて・・・。

今年のお正月は珍しく雪なし。フットワークも軽くなります。

母はあまり歩くのは足が痛いというし、息子は長い距離車に乗っていると頭が痛いというので

近場で歩かなくていい、魚津神社に初詣に行ってきました。

中央道り商店街のアーケードが、息子には新鮮だったらしく、

「すごいね、すごいね」を連発。いつもショッピングセンターばかり行っているので、

どうやって作ったのかとか、とにかくかんしんしきり。

最後には「旅行に来たみたい。温泉に入って帰りたい(旅行といえば温泉というところが、年寄り臭い)」

と言い出しました。子供の発想面白いです。

2013 年 5 月 4 日

体に優しいお料理教室

カテゴリー: 料理教室 — toaru @ 12:27 PM

初めての試みで、私が以前お世話になっていたフランス料理店のシェフ

大澤さんにお願いして、フランス料理を教えていただきました♡

春のお野菜をたっぷり使い、ニラのソースで色鮮やかに美味しい鱸のポワレ、

そして、新玉ねぎを使って美味しいスープ。

じゃが芋を使ってポム・パイヤッソンも付け合せに作りました。

うちの乏しい設備で、こんな素敵なお料理が出来上がるなんて、魔法のようでした。

次回は夏頃に、行う予定です。

« Previous PageNext Page »

たんとログ Powered by WordPress MU