2017 年 4 月 21 日

一年生

カテゴリー: 子育て — toaru @ 1:57 PM
ca3g05384月もはや半分以上過ぎ、
新入生も少しずつ、新しい生活に慣れてきたかな?
うちの子の登校班にこの春一人1年生が入りました。
その日は低学年の子供たちだけで初めて下校する日でした。
息子が帰ってくると
「H君一人で大丈夫だったかなぁ」と。
「え~っ、H君はいつもお父さんとよくお散歩して歩いてるから、
平気じゃない?それに一人になるのなんて、
ほんの数百メートルだし」
って答えたのだけど、
後から考えて、
ああ、息子もきっと1年の時は心細かったんだなと気づきました。
息子が1年生の時、特に低学年の子だけで下校するとき
本当に1時間以上かかっても帰ってこなくて、
いったいどこで道草食ってんだ!と心配ばかりしていていました。
一緒に途中まで帰る子たちに付き合ってたら、
一番遠いあなたはいつまでたっても帰れないんだだら
適当に付き合って帰ってきなさい、といつも言ってたけど
やっぱり、いつまでも帰ってこなくて。
ヤッパリ一人は心細い。
ほんの数百メートル、
途中、苦手な犬を飼っているうちが何軒かあって吠えられたり
おまけに1軒は小さい犬だけど放し飼いしてたりして
重いランドセル背負って、足も痛いし、
でも歩かないとうちには帰れないし。
心細い中必死で頑張っていたんだなと思ったら
もう少し労りの言葉をかけてやればよかったな、と反省。
[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2015 年 1 月 15 日

おさがり

カテゴリー: Uncategorized, 子育て — toaru @ 12:26 PM

ca3g0378ca3g0377今年に入って、開店当初からずっとお世話になっている

東福寺野俱楽部さんが、改装のためしばらくお休みされることに。

そして、長年使ってきたお店のテーブルなど、

もしよかったら使ってとおっしゃってくださって、

丁度、パン教室で人数が多いときなどにテーブルが足りないと思っていて、

いいのがないかといろいろ探していところだったので、

二つ返事で譲っていただくことに!!

新しいものを購入するより、私は大事に使っていたものを譲り受けるんっていいなと思っているので、

息子の服も絵本もおもちゃも、いろんな方からのお下がりが多いです。

私自身も子供のころ、自転車は兄の乗っていたのに父がピンクのペンキを塗ってくれたものでした。

妹のは新しく買ってもらった確かピンクレディーの写真付きので、その時はちょっとうらやましかったけど、

赤と白のペンキを混ぜて作ったちょっとくすんだピンクの自転車は、結構好きでした。

大学に入学したときに、叔母からもらった愛用のブレスレット型の腕時計は

急に自分が大人になったようで、なんだかくすぐったく本当にうれしかったです。

息子も特に小さいころ履いていたオーバーオールは、

本当にお気に入りで、洗濯してまだ乾いていないのにそれが着たいとよく駄々をこね、

まだトイレがうまくできないので、こちらとしては脱ぎ着に手間がかかるものは

失敗につながるのでできれば避けたいのに、

旅行に行くときには、どうしてもこれが着たい。

そして、トイレの場所もわからないので、何度も失敗して

トイレの中で真っ裸になって着替える羽目になりました。

絵本もおもちゃもボロボロになるまで遊び倒して、

そして、大好きなものはほかの子にも共有してほしいらしく、

「これ、小さい子にあげて」と言います。ここまでボロボロになったもの、

あげられないけどね・・・・。

東福寺野俱楽部さんが大切に15年間使ってこられたもの、

今度はうちで、大切に使わせていただきます♡

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2014 年 2 月 22 日

またまた、熱!!

カテゴリー: 子育て — toaru @ 3:20 PM

今年は雪も少なく、雪かきで腰が痛いということもないけれど、

息子も春には小学校に上がると、なかなか店が休みの平日に休みを取って出かけることも難しくなるし、

2月は休みが取れてなかったこともあり、

息子の保育園の行事の関係もあってようやく休みを取ってさあ温泉!!

と思ったら、前の週末から息子が熱を出した!!

いつも何か行事があるときに限ってこうなのよね・・・。

おまけに火曜日には保育園のお別れ遠足で、立山青少年自然の家に行く予定。

症状からインフルエンザではないと思ったけど、

万が一そうだったら、行かせるわけにはいかないから日曜に母に頼んで当番医に。

インフルではなかったけど、土曜日曜と9度前後の熱。鼻が詰まって口呼吸するからのどが渇き

何度もお茶を飲み、何とか月曜に保育園に行きたいと、

途中で何か食べようと試みるも、その都度戻してしまう。

薬で少し熱が下がれば、「いけるかなあ?」と聞いてくるし、

保育園に行くために必死に努力している姿が、本当に健気で泣けてくる。

火曜日の朝の状態は、普通に保育園に行くのは問題ないけど、

雪の中を3時間ほどラッセルして進んだり、チューブそりで遊ぶという遠足には

病み上がりで、ほとんど食べていない体にはきついだろうな。

前日に遠足の内容も説明し、「途中で一人気持ち悪くなって戻ったりしたら、先生大変だよ」

とは話しておいたけど、当日いつも通りに起きてご飯を食べている様子を見て、

とりあえず、万全の保温装備をして送り出すかと思っていたら、

本人が「今日はやめておこうか!」と言い出した。

そのあと、何事もなかったように、いやいつもよりテンション高く、

楽しそうに家で遊んでいたので、安心していたら、

その日の夜。眠りについて3時間ほどして、突然うぉんうぉんと泣き出した。

「どうしたの?どこか痛いの?」と聞いてもただ、「涙が止まらない」というだけ。

冷たいトイレの床に突っ伏して、10分ほど泣き続けそのあとコトッと眠ってしまった。

次の日、こっそり聞いてみても照れくさそうに笑うだけで、どうして泣いたかは言わない。

やっぱり、行きたかったんだよね。そのあとの温泉は翌月に延期したけど、

お別れ遠足行って、雪の中で思いっきり遊んで、そのあと温泉でゆっくり温まって、おいしいもの食べる、

予定だったもんね。

そのあと、私は息子の風邪をもらってしまいほぼ同じ症状。熱こそ出なかったけど

頭痛いし、鼻は詰まるし、食欲ないし。かなりきつい。よく頑張ったよね。

「頭痛い」って言ってた時、おばあちゃんは大げさだって言ってたけど、

君は病気になったときは、かなり痛いときしか痛いって言わないんだよね。

いつも「大丈夫」っていうの、知ってるよ。お母さんは。

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2014 年 1 月 4 日

新年あけましておめでとうございます。

カテゴリー: 子育て — toaru @ 1:24 PM

あけましておめでとうございます。

久々のブログ更新です。母のパソコンを使っているのですが、何故か写真の投稿ができず、

自分のパソコンを使うとあまりに遅くて・・・。

今年のお正月は珍しく雪なし。フットワークも軽くなります。

母はあまり歩くのは足が痛いというし、息子は長い距離車に乗っていると頭が痛いというので

近場で歩かなくていい、魚津神社に初詣に行ってきました。

中央道り商店街のアーケードが、息子には新鮮だったらしく、

「すごいね、すごいね」を連発。いつもショッピングセンターばかり行っているので、

どうやって作ったのかとか、とにかくかんしんしきり。

最後には「旅行に来たみたい。温泉に入って帰りたい(旅行といえば温泉というところが、年寄り臭い)」

と言い出しました。子供の発想面白いです。

2013 年 4 月 4 日

子供の気持ち

カテゴリー: 子育て — toaru @ 3:20 PM

先日半年ぶりに美容院へ行きました。

ご近所の美容院で、子供が小さい時も

子連れでカットしてもらっていました。

お休みの日に予約を入れると、子供が保育園から戻ってくる時間しか空いてないと。

どうしようかと躊躇したけど、まあいざとなれば母と留守番していてもらおう。

帰ってきて、「お母さん、髪チョキチョキしに行くけど、付いてくる?」と聞くと、

意外にも「一緒に行く」と。

で、ドーナツと飲むヨーグルトを持って、美容院へ。

カットしている間、おとなしくドーナツを食べ、きちんとお片付けもし、

「ミッケ」の絵本を読んで、過ごしていました。

帰りの車で、僕小さい時もお母さんがチョキチョキしてる時、待ってたよね。

眠っちゃって、椅子で毛布かけてたよねって、意外によく覚えてるものです。

この間も、4月の予定を見て、「お料理教室、僕もやりたいなあ・・・」

美容院も、教室も、親の都合で構ってやれないのにその場に付き合わせて

申し訳ないなあと思っていたけど、

案外親が何かしている、その場にいるのが楽しかったりするみたいです。

日曜日とかも、店のとこに来て一人で遊んでいたり、

駐車場で縄跳びしたり、自転車に乗ったり、草摘みしたりしてるものね。

子供の気持ちって、わからないものです。

2013 年 3 月 5 日

つくってワクワク!!

カテゴリー: 子育て — toaru @ 11:30 AM

002最近、息子の工作熱がすごいです。

何か面白いものを見つけると、「どうやって作ればいい?」「何で作ろう?」

特に体を使ったゲームがマイブーム。

テレビのVS嵐が大のお気に入りで、毎回録画して念入りにチェック。

最後に嵐のメンバーが落ちるのが作りたい・・・から始まり

キッキングスナイパー、ジャイアントクラッシュ、コロコロバイキング、

この辺はあるものでなんとか造って一応満足してくれたのですが・・。

壁をよじ登るのがやりたい!!と言い出し、さすがにこれは無理!!

息子が2歳の時に私が作ってやった、ダンボールの滑り台、

その後、キッチンやお店屋さん、お風呂、バウンドホッケーの台等等

色々変化させて遊んでくれたけど、

これを立ててよじ登り、「お母さん、ボタンはなんで作ろう?」

・・・・。以前保育園の先生に言われました。子供は良くも悪くも親に似るんです。

その通り。私も何か欲しいものあったら、あれどうにか作れないかなあって思うもの。

恐ろしや~((((;゚Д゚))))

2012 年 12 月 12 日

生活発表会!やった!!

カテゴリー: 子育て — toaru @ 9:19 AM

今年は保育園の生活発表会と地域の三世帯交流イベントのクリスマスケーキ作りが重なってしまいました。ケーキ作りの講師も引き受けていたし、前日にはケーキ作りに使うスポンジケーキも焼かなくてはいけない。おまけに、クリスマス特別教室まで企画していて、ちょっとパニック!!いい具合に、特別教室はキャンセルが入ってなしに。一安心だけど、他の地域のスポンジケーキも焼かなくちゃいけない・・・。専門学校の実習の内容も考えなくては・・・・。

当日は、前回運動会で大失敗に終わった母のビデオ撮影。今度こそはと、バッテリーも買い足し予備のバッテリーももたせ、とにかく先ずは引いて全体を撮影し、息子を見付けたら少しズームするようにと指導。これで完璧!パンもいつもっより早めに開始して、早めに焼きあがるようにして・・・ウン、順調!と思ったら、母から電話。「園児服着てない!急いで持ってきて!」と。オーブンにはパンが入ってるし、次に焼くのがもう膨れてきてるし、分割の時間もきてる。朝から二人で浮かれて、劇の衣装着た、寒いから下にレッグウォーマーもつけた、よし!頑張ろう!!とかやってて、園児服着るの忘れてた・・・・。

とにかくオーブンの中のパンが焼けたら、他はほかって保育園に走る!!!何でこうなるのかなあ。

今回は母も頑張ってくれて、ビデオは運動会の時から飛躍的進歩!ちゃんと息子が歌ってるとこも、タンバリンを演奏してるとこも子豚さんを演じてると子も、ばっちり(?)映ってました。皆でビデオ鑑賞して大いに盛り上がりました。サンキュー!!お母さん!

2012 年 11 月 10 日

七五三詣り

カテゴリー: 子育て — toaru @ 6:02 PM

11月の上旬、5歳の息子の七五三のおまいりに行ってきました。まったく解らないので、ネットで検索し、魚津の写真館で写真撮影をし、魚津神社でお払いをしてもらおうと思い、平日ということで電話予約。ところが、魚津神社のつもりが諏訪神社に電話してしまったようで、まあ何処でもいいやとそのままお願いしました。妹の子供たちが着た着物をいただいたので、それを着てはじめての写真館での撮影。終始ご機嫌で、予定の時間より速く」撮影も終わり、神社でのお払いま済ませ、その後は宇奈月温泉で日帰り入浴。お昼と夕食も付いて、お部屋でゆっくり休めて、ちょっと天気は雨模様だったのですが、トロッコ電車も乗ってみたいというので、終点までは無理(時間が長いので)だから、次の黒薙まで乗って、すぐ折り返してきました。子供は、ホテルの傘がガチャピンの傘で、それをさして歩けるのも楽しかったみたい。夜はバイキングでおなかいっぱいで、久々にお休みを満喫しました。

2012 年 9 月 24 日

秋の運動会

カテゴリー: 子育て — toaru @ 4:52 PM

今年も秋の運動会、やってきました。去年は初のイベント参加と重なってホント大変な一日だった・・・。今年は母も同居してるし、イベントもなく天気も朝から快晴。私は仕事でいけないけど、上手くしたらちょっと抜け出して頑張って練習していたガード(フライングゲットの曲に合わせて年長さんは太鼓、年中さんは大きな旗を振って演技)が観れるかな、なんて思ってました。年中さんになって、参加する競技も増えたからと、思い切ってビデオを購入。操作は簡単だし、母にも撮れるだろうと思ったのが甘かった!

すごい!バッテリーの関係でまあ1時間くらい撮れるかなと思ってたら、しょっぱなから地面のズーム。その後もほとんど地面または足、それかよその子か競技のお手伝いのお父さん達しか映ってない。ほんの一瞬息子が走る姿が映ったと思ったらすぐに見失いまた地面のズーム。その後年少さんたちの競技が映って、さらに父兄の競技が映ったらバッテリー切れ。肝心のところはまったく映ってない。

ズームの多用で、想定していたよりバッテリーの消耗は速く、母からバッテリーがなくなったとの連絡をうけて今からガードが始まるといわれてもすぐには抜け出せず、結局あわてて行ったときにはもう終了。最後の色別リレーで走ったところをちょっと観れただけでした。うーん、あそこまで撮れないとは・・・。

2012 年 9 月 4 日

食べ物の恨みは怖い!

カテゴリー: 子育て — toaru @ 12:01 PM

息子はのんびり屋さんだけど、食べ物の好みははっきりしていて、好きなものはたっくさ~ん食べたいらしい。一昨日は、夜「ココスに行きたい!!」と言い出し、母と私に「お願いします!!」と拝み倒し作戦に。前日には、焼肉にしてご飯で巻き巻きして食べたいといっていたので、こっちはそのつもりで準備していたので、断固拒否。泣き倒しにも屈せず、貫き通しました。

昨日は昨日で、すごい時間をかけて食べているから(私はすごい早食い)てっきりあまり食べたくないのだと思い、最後に残っていたジャーマンポテトのたまねぎを食べたら、「たまねぎが食べたかった!」。他にも自分の皿におかずが沢山残っていたので、「他のが食べれてまだ食べたかったら作ってあげる」といって、なだめました。おなかもいっぱいだったのでその場はそれで収まったのです。

なのに、夜寝る前に絵本を読んであげていたら(バムとケロの本)、ケロちゃんがお昼ご飯を食べきれないくらい注文した場面で、突然「僕、たまねぎ食べたかった!」とおいおいなき始めてしまいました。「そうか、食べたかったか。ごめんねお母さん食べちゃって。また作ってあげるからね」となだめても涙が止まらず、約30分なき続けました。前も同じようなことあったなあ。すごい執着!!食べ物の恨みってすごいねえ。

Next Page »

たんとログ Powered by WordPress MU