徳島への道すがら
SAや道の駅での特産物観察って楽しいですよね。
今回も時間が無いながらもそれなりに見てきました。


讃岐はうどん、淡路は乾麺、そんな小麦粉文化が発達しているこのエリア。さすがに色んな商品がありました。淡路特産の玉ねぎや鳴門特産のワカメを練りこんだ麺など。
たまねぎ単独の商品としては

こんなドレッシングが売っておりました。でも高いよ・・・
以上は淡路島近辺のSAにて。
小腹が空いたので滋賀県のSAで購入したパン。

この名前からだとポテトサラダあたりが入ってると思ったのに

入っていたのは沢庵のみじん切りをマヨネーズとバターであえたなぞの物体。
これ。美味しいのでしょうか。なんとも微妙です・・・。
[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンドトラックバック URL :
コメント (0)