au G'zOne IS11CA Software Update
2011年8月2日に「G’zOne IS11CA」のソフトウェア更新が公開されました。
改修内容
・音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない問題
アップデート所要時間: 約15分
「G’zOne IS11CA」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110802.html
2011年8月2日に「G’zOne IS11CA」のソフトウェア更新が公開されました。
改修内容
・音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない問題
アップデート所要時間: 約15分
「G’zOne IS11CA」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110802.html
2011年8月2日に「G’zOne IS11CA」のソフトウェア更新が公開されました。
改修内容
・音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない問題
アップデート所要時間: 約15分
「G’zOne IS11CA」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110802.html
2011年8月2日に「G’zOne IS11CA」のソフトウェア更新が公開されました。
改修内容
・音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない問題
アップデート所要時間: 約15分
「G’zOne IS11CA」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110802.html
2011年8月2日に「G’zOne IS11CA」のソフトウェア更新が公開されました。
改修内容
・音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない問題
アップデート所要時間: 約15分
「G’zOne IS11CA」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110802.html
2011年8月2日に「G’zOne IS11CA」のソフトウェア更新が公開されました。
改修内容
・音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない問題
アップデート所要時間: 約15分
「G’zOne IS11CA」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110802.html
メールソフトによってはデフォルトの設定で「サーバにコピーを残す」にチェックが入っているものがあります。
「コピーを残す」設定になっているとサーバにメッセージがたまる一方でやがてメールボックスがいっぱいになってしまいます。
メールボックスがいっぱいになると、それ以降、重要なものであれなんであれメッセージが一切入ってこなくなります。
1つのメールソフトだけで受信する場合は「コピーを残す」のチェックを外しておくのが無難な設定と思われます。また、複数のPCやメールソフトでメッセージを受信したい場合はサーバに残す期間をメインとなるPCで設定しましょう。この残す期間はメッセージの受信量が多い人は短めに、少ない人は多少長めにしても大丈夫と思います。
外部からメールが最近入ってこないなぁ、と思ったらまず「コピーを残す」を外して自分から自分にテストメールを送信してみたらいいと思います。
詳しい「コピーを残す」を外す方法は以下のリンクを確認してください。
Windows Live メール2011の設定 サーバーにメールを残さない設定
http://www.net3-tv.net/cust/wlm2011/mail-wlm5.html
Thunderbirdの設定 サーバーにメッセージを残さない設定
http://www.net3-tv.net/cust/mail-tb3-5.html
2011年7月27日に「Skype」のアップデートが公開されました。
最新版: Skype for Windows 5.5
新機能
・連絡先リストにFacebookの友達を表示
・Facebookの友達とインスタントメッセージ
・HDエモーティコンの追加
アップデート方法
・「ヘルプ」→「アップデートの確認」
・以下のサイトからダウンロード
Skype for Windows 5.5のダウンロード
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-computer/windows/
Skype 日本語ブログ - 正式版「Skype 5.5 for Windows」がついにダウンロード開始
http://blogs.skype.com/ja/2011/07/29/Skype_for_Windows_5.5.html
2011年7月27日に「Microsoft Communicator for Mac 2011」のアップデートが公開されました。
改修内容
・Mac OS X 10.7 Lion 上でインスタントメッセージの送信やオーディオ/ビジュアル・コールを開始するとCommunicatorがクラッシュする問題の解消
このアップデートによって「Office for Mac 2011」がLion上で問題なく利用できるようになります。
ただし、このアップデートはOffice for Mac 2011のLion上での動作対応でしかなく、Lionの新機能のバージョンやオートセーブへの対応は数カ月後となるそうです。
Microsoft Communicator for Mac 2011 13.1.2 Update
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=07f143eb-f7c7-4746-8138-9fae1acb984d
webサイトを閲覧していて、広告が邪魔に思うことありませんか?
「Adblock Plus」では広告の削除からマルウェアのブロックまで対応できる40以上の同期フィルタがあり、言語に応じて自動的に設定されます。
この拡張機能はFirefoxとGoogle Chromeに対応しています。
導入方法
Firefox: 「ツール」→「アドオン」、検索欄に「Adblock Plus」
Chrome: 「ツール」→「拡張機能」→「他の拡張機能を見る」、検索欄に「Adblock Plus」
Firefox用Adblock Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
Adblock Plus for Google Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
2011年7月27日に「Xperia arc SO-01C」と「Xperia arco SO-02C」のソフトウェア更新が公開されました。
改修内容
arc:
・連続通話中、特定の条件下で音声が途切れる
acro:
・ブラウザなどのアプリケーションを起動していると本体が再起動される場合がある
アップデート所要時間: 約25分
Xperia arc SO-01Cのソフトウェアアップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so01c/index.html
Xperia acro SO-02Cのソフトウェアアップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so02c/index.html
たんとログ Powered by WordPress MU