2011 年 11 月 15 日

iTunes Update 10.5.1

カテゴリー: Apple, Security, Software, Update — tam-magazine @ 8:26 AM

2011年11月14日に「iTunes」のアップデートが公開されました。

このバージョンでの変更点
・”iTunes Match”の対応
・いくつかのセキュリティフィックス

アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード

iTunes 10.5.1
http://support.apple.com/kb/DL1426?viewlocale=ja_JP

iTunes 10.5.1 for Windows (64 bit)
http://support.apple.com/kb/DL1427?viewlocale=ja_JP

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2011 年 11 月 11 日

アカウント情報をチェックしよう

カテゴリー: Security, Tips — tam-magazine @ 4:01 PM

不正アクセス等で個人情報流出が多々発生していますが、自分の情報が流出していないかチェックしてみましょう。

チェック方法
・検索サイトで自分のメールアドレスやアカウント名、名前を検索してみる
・”PwnedList“というサイトで検索してみる
など

使い方は簡単で、自分のメールアドレスやアカウント名を入力し”CHECK”をクリックするだけです。

こちらのサイトは少数のセキュリティ研究家が一般ユーザにセキュリティ意識を高めてもらうために運営しているそうです。

運営者はクラッカーが不正侵入などで盗み出したものやネット上で出回っているアカウント情報を収集し、ユーザ名やメールアドレスを抽出し、データベースに保存しているそうです。

また、同サイトではパスワードなどは保存しておらず、ユーザがチェックのために入力した内容については、保存したり第三者に渡したりはしないと明言しています。

Android端末などではGoogleアカウントでアカウント情報の紐付けをしていますが、自分のアカウント情報が漏れてしまうと、登録してある連絡先など他人にも迷惑をかけてしまうことになるので、アカウント管理には注意をはらいましょう。

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

Apple iOS Security Update 5.0.1

カテゴリー: Apple, Security, Update, iOS — tam-magazine @ 10:14 AM

2011年11月10日に「iOS」のセキュリティアップデートが公開されました。

改修内容
・バッテリ消費に関するバグの解消
・iPad(初代)へのマルチタッチジェスチャの追加
・いくつかのセキュリティフィックス
など

最新版: iOS 5.0.1

対象機器
・iPhone 4S
・iPhone 4
・iPhone 3GS
・iPad 2
・iPad
・iPod touch (3gen, 4gen)

iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート
http://support.apple.com/kb/DL1472?viewlocale=ja_JP

About the security content of iOS 5.0.1 Software Update
http://support.apple.com/kb/HT5052?viewlocale=ja_JP

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

Google Chrome Update 15.0.874.120

カテゴリー: Adobe, Chrome, Google, Security, Update — tam-magazine @ 10:03 AM

2011年11月10日に「Google Chrome」の安定版のセキュリティアップデートが公開されました。

いくつかの脆弱性の解消と”Adobe Flash Player”のセキュリティアップデートを含んでいますので、なるべく早くアップデートを行いましょう。

最新版: 15.0.874.120

最新版へのアップデートは「ツール」→「Google Chromeについて」からアップデートの確認ができます。

Google Chrome
http://www.google.co.jp/chrome/

Google Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com/2011/11/stable-channel-update.html

Adobe Air Update 3.1

カテゴリー: Adobe, Security, Update — tam-magazine @ 9:54 AM

2011年11月10日に「Adobe Air」のセキュリティアップデートが公開されました。

なるべく早くアップデートを適用してください。

最新バージョン: 3.1.0.4880

アップデートはAIRアプリケーションを実行していると自動的に更新の通知が表示され、そのままアップデートを実行するか、下記のAdobe AIRのページから最新版をダウンロードしてください。

Adobe AIR
http://www.adobe.com/go/JP-H-GET-AIR

Adobe Flash Player Update 2011/11/10

カテゴリー: Adobe, Security, Update — tam-magazine @ 9:51 AM

2011年11月10日に「Adobe Flash Player 11.1」が公開されました。
これは危険な脆弱性を解消するためのアップデートです。

なるべく早く最新版へアップデートしましょう。

最新版バージョン「11.1.102.55」

Adobe Flash Player ダウンロードセンター
http://www.adobe.com/go/getflash_jp

Adobe Flash Player Version Infomation
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

Security update available for Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-28.html

JPCERT/CC Alert 2011-11-11
https://www.jpcert.or.jp/at/2011/at110030.txt

2011 年 11 月 9 日

au XPERIA acro IS11S Update

カテゴリー: Android, Update, au — tam-magazine @ 3:11 PM

2011年11月10日に「XPERIA acro IS11S」のソフトウェア更新が公開されました。

改修内容
・Cメール機能改善
・POBox touch 4.3
・スクリーンショット機能
・Bluetooth機能向上
・不具合改善

アップデート所要時間
パソコンを利用する方法: 約9分
3G回線、Wi-Fiを利用する方法: 約34分

au携帯電話「XPERIA acro IS11S」の「ソフトウェアアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/is11s/up_date_20111109.html

Java for Mac OS X 10.7 Update 1

カテゴリー: Apple, Java, Mac, Security, Update — tam-magazine @ 10:29 AM

2011年11月8日にMac OS X 10.7用のJavaのアップデートが公開されました。
これは危険な脆弱性の解消や安定性に関する改善をするためのものです。

できるだけ早くアップデートを適用してください。

アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード

Java for Mac OS X 10.7 アップデート 1
http://support.apple.com/kb/DL1421?viewlocale=ja_JP

Java for Mac OS X 10.6 Update 6

カテゴリー: Apple, Java, Mac, Security, Update — tam-magazine @ 10:26 AM

2011年11月8日にMac OS X 10.6用のJavaのアップデートが公開されました。
これは危険な脆弱性の解消や安定性に関する改善をするためのものです。

できるだけ早くアップデートを適用してください。

アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード

Java for Mac OS X 10.6 アップデート 6
http://support.apple.com/kb/DL1360?viewlocale=ja_JP

Thunderbird Update 8.0

カテゴリー: Mozilla, Security, Update — tam-magazine @ 10:20 AM

2011年11月8日に「Thunderbird」のアップデートが公開されました。

このバージョンでの変更点
・レンダリングエンジンのバージョンアップ
・外部プログラムからインストールされたアドオンはユーザが明示的に選択しない限り無効化される
・各種検索機能のキーボードショートカットの変更
・添付ファイル一覧のアクセシビリティの改善
・いくつかの脆弱性に関する問題の改修
・パフォーマンスと安定性に関する問題の改修

最新版: Thunderbird 8.0

アップデート方法
・「ヘルプ」→「Thunderbirdについて」から最新版の確認をする
Thunderbirdのダウンロードページからのダウンロード

Mozilla Thunderbird 8.0 リリースノート
http://mozilla.jp/thunderbird/8.0/releasenotes/

Mozilla Japan ブログ
Thunderbird の最新版とスケジュール管理アドオン「Lightning」の正式版を公開
http://mozilla.jp/blog/entry/7467/

« Previous PageNext Page »

たんとログ Powered by WordPress MU