Safari Update 5.1.2
2011年11月29日に「Safari」のアップデートが公開されました。
このバージョンでの変更点
・安定性の向上
・メモリリークの解消
・PDF表示の修正
など
アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード
Safari 5.1.2
http://support.apple.com/kb/DL1070?viewlocale=ja_JP
2011年11月29日に「Safari」のアップデートが公開されました。
このバージョンでの変更点
・安定性の向上
・メモリリークの解消
・PDF表示の修正
など
アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード
Safari 5.1.2
http://support.apple.com/kb/DL1070?viewlocale=ja_JP
2011年11月22日に「FFFTP」のアップデートが公開されました。
主な変更点
・IPv6対応
・ホストとの接続維持のため一定時間ごとにコマンドを送信する機能の追加
など
最新版: FFFTP 1.98d
FFFTP 1.98dをリリースしました
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=27677
SourceForge.JP FFFTP
http://sourceforge.jp/projects/ffftp/
2011年11月21日に「Firefox」のアップデートが公開されました。
このバージョンでの変更点
・”Mac OS X”で”Java Plugin”のバージョンが1.6.0_29の時、Javaアプレット読み込み時に特定条件でクラッシュする問題の改修
・”RoboFrom”のアドオンが古い時引き起こされていた起動時のクラッシュの改修
最新版: Firefox 8.0.1
アップデート方法
・「ヘルプ」→「Firefoxについて」から最新版の確認をする
・Firefoxのダウンロードページからのダウンロード
Mozilla Firefox 8.0.1 リリースノート
http://mozilla.jp/firefox/8.0.1/releasenotes/
2011年11月17日にThunderboltのソフトウェアアップデートが公開されました。
改修内容
・”Apple Thunderbolt Display”で画面が断続的に暗転する問題の解決
・Thunderbolt機器との安定性の向上
アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード
Thunderbolt Software Update (SnowLeopard)
http://support.apple.com/kb/DL1476?viewlocale=ja_JP
2011年11月16日に「Google Chrome」の安定版のセキュリティアップデートが公開されました。
改修内容
・JavaScript Engine “V8″のアップデート
・”V8″に関するセキュリティフィックス
最新版: 15.0.874.121
最新版へのアップデートは「ツール」→「Google Chromeについて」からアップデートの確認ができます。
Google Chrome
http://www.google.co.jp/chrome/
Google Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com/2011/11/stable-channel-update_16.html
2011年11月14日に「iTunes」のアップデートが公開されました。
このバージョンでの変更点
・”iTunes Match”の対応
・いくつかのセキュリティフィックス
アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード
iTunes 10.5.1
http://support.apple.com/kb/DL1426?viewlocale=ja_JP
iTunes 10.5.1 for Windows (64 bit)
http://support.apple.com/kb/DL1427?viewlocale=ja_JP
2011年11月10日に「Google Chrome」の安定版のセキュリティアップデートが公開されました。
いくつかの脆弱性の解消と”Adobe Flash Player”のセキュリティアップデートを含んでいますので、なるべく早くアップデートを行いましょう。
最新版: 15.0.874.120
最新版へのアップデートは「ツール」→「Google Chromeについて」からアップデートの確認ができます。
Google Chrome
http://www.google.co.jp/chrome/
Google Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com/2011/11/stable-channel-update.html
2011年11月10日に「Adobe Air」のセキュリティアップデートが公開されました。
なるべく早くアップデートを適用してください。
最新バージョン: 3.1.0.4880
アップデートはAIRアプリケーションを実行していると自動的に更新の通知が表示され、そのままアップデートを実行するか、下記のAdobe AIRのページから最新版をダウンロードしてください。
Adobe AIR
http://www.adobe.com/go/JP-H-GET-AIR
2011年11月10日に「Adobe Flash Player 11.1」が公開されました。
これは危険な脆弱性を解消するためのアップデートです。
なるべく早く最新版へアップデートしましょう。
最新版バージョン「11.1.102.55」
Adobe Flash Player ダウンロードセンター
http://www.adobe.com/go/getflash_jp
Adobe Flash Player Version Infomation
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
Security update available for Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-28.html
JPCERT/CC Alert 2011-11-11
https://www.jpcert.or.jp/at/2011/at110030.txt
2011年11月8日にMac OS X 10.7用のJavaのアップデートが公開されました。
これは危険な脆弱性の解消や安定性に関する改善をするためのものです。
できるだけ早くアップデートを適用してください。
アップデート方法
・「ソフトウェア・アップデート」 の実行
・以下のダウンロードページからのダウンロード
Java for Mac OS X 10.7 アップデート 1
http://support.apple.com/kb/DL1421?viewlocale=ja_JP
たんとログ Powered by WordPress MU