2012 年 1 月 17 日

Docomo LUMIX Phone P-02D Update

カテゴリー: Android, Update, docomo — tam-magazine @ 11:15 AM

2012年1月17日に「LUMIX Phone P-02D」のソフトウェア更新が公開されました。

改修内容
・電源投入直後にカメラを起動すると、起動できない問題

アップデート所要時間: 約12分

LUMIX Phone P-02Dの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p02d/index.html

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

2012 年 1 月 11 日

国立国会図書館サーチ

カテゴリー: Tips — tam-magazine @ 4:52 PM

2012年1月6日に「国立国会図書館サーチ」が正式サービスとなりました。

このサービスでは国立国会図書館や全国の公立図書館などの蔵書の検索ができます。

検索結果ではどの図書館に所蔵されているかや、オンライン書店へのリンク、ソーシャルブックマークなどが用意されています。

検索機能として、キーワードによる簡易検索や書名・著者・出版社などによる詳細検索があります。
また、「すべての連携先を検索する」にチェックをいれると時間はかかりますが、連携先の情報も横断検索することができます。

詳しい使い方や機能については以下の機能紹介ページやヘルプページを参照してください。

国立国会図書館サーチ
http://iss.ndl.go.jp/

国立国会図書館サーチが正式サービスとなりました(2012年1月6日)
http://iss.ndl.go.jp/information/2012/01/06_release/

機能概要 - 国立国会図書館サーチについて
http://iss.ndl.go.jp/information/function/

ヘルプ - 国立国会図書館サーチ
http://iss.ndl.go.jp/help/help.html

記事:日経PC Online
国会図書館が公開した新検索システム、その内部に迫る
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120112/1040298/

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

Adobe Reader/Acrobat Security Update 2012/01/10

カテゴリー: Adobe, Security, Update — tam-magazine @ 10:15 AM

2012年1月10日にAdobe Reader/Acrobat のセキュリティアップデートが公開されました。
このアップデートでは危険な脆弱性を解消しています。

できるだけ早くアップデートしましょう。

最新版
9系: 9.5.0
10系: 10.1.2

Adobe Reader/Acrobat のアップデート方法
・「ヘルプ」 →「アップデートの有無をチェック」
・ダウンロードページから入手

Adobe Reader
http://www.adobe.com/go/JP-H-GET-READER

Adobe Security bulletin
Security updates available for Adobe Reader and Acrobat
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb12-01.html

APSB12-01: Adobe Reader および Acrobat に関するセキュリティアップデート公開
http://kb2.adobe.com/jp/cps/928/cpsid_92823.html

JPCERT/CC Alert
Adobe Reader 及び Acrobat の脆弱性に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2012/at120003.html

[PR] 月額810円!たんとビービー光で超高速ブロードバンド

Windows Update 2012/01/10

カテゴリー: Microsoft, Security, Update, Windows — tam-magazine @ 9:58 AM

毎月恒例のWindowsUpdateが1月10日に公開されました。
WindowsUpdateをなるべく早く実行しましょう。

1月のWindowsUpdate 全7件

緊急: 1件
MS12-004 - Windows Media の脆弱性により、リモートでコードが実行される

重要: 6件
MS12-001 - Windows カーネルの脆弱性により、セキュリティ機能のバイパスが起こる
MS12-002 - Windows オブジェクト パッケージャーの脆弱性により、リモートでコードが実行される
MS12-003 - Windows クライアント/サーバー ランタイム サブシステムの脆弱性により、特権が昇格される
MS12-005 - Microsoft Windows の脆弱性により、リモートでコードが実行される
MS12-006 - SSL/TLS の脆弱性により、情報漏えいが起こる
MS12-007 - AntiXSS Library の脆弱性により、情報漏えいが起こる

Microsoft Japan Security Team
2012 年 1 月のセキュリティ情報 (月例)
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2012/01/11/3474813.aspx

JPCERT/CC Alert
2012年1月 Microsoft セキュリティ情報 (緊急 1件含) に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2012/at120002.html

2012 年 1 月 6 日

Google Chrome Update 16.0.912.75

カテゴリー: Chrome, Google, Security, Update — tam-magazine @ 12:16 PM

2012年1月5日に「Google Chrome」の安定版のセキュリティアップデートが公開されました。

改修内容
・複数のセキュリティフィックス

最新版: 16.0.912.75

最新版へのアップデートは「ツール」→「Google Chromeについて」からアップデートの確認ができます。

Google Chrome
http://www.google.co.jp/chrome/

Google Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com/2012/01/stable-channel-update.html

2011 年 12 月 27 日

Docomo AQUOS PHONE SH-01D Update

カテゴリー: Android, Update, docomo — tam-magazine @ 12:29 PM

2011年12月27日に「AQUOS PHONE SH-01D」のソフトウェア更新が公開されました。

改修内容
・電機器「FOMA ACアダプタ 02」との組合せで、まれに充電できない問題

アップデート所要時間: 約4分

AQUOS PHONE SH-01Dの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01d/index.html

au IS11SH IS12SH INFOBAR Update

カテゴリー: Android, Update, au — tam-magazine @ 10:48 AM

2011年12月27日に「IS11SH」「IS12SH」「INFOBAR A01」のアップデートが公開されました。

改修内容
・Bluetoothでハンズフリー等で接続が不安定になる問題

アップデート所要時間
IS11SH: 最大80分
IS12SH: 最大80分
INFOBAR A01: 最大90分

auスマートフォンの「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20111227.html

2011 年 12 月 26 日

au ARROWS Z ISW11F Update

カテゴリー: Android, Update, au — tam-magazine @ 10:40 AM

2011年12月26日に「ARROWS Z ISW11F」のソフトウェア更新が公開されました。

改修内容
・WiMAX有効時に”auかんたん決済”が利用できない問題
・電池の消費が早い問題

アップデート所要時間: 約15分

「ARROWS Z ISW11F」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20111226.html

2011 年 12 月 22 日

Docomo P-01D Update

カテゴリー: Android, Update, docomo — tam-magazine @ 12:31 PM

2011年12月22日に「P-01D」のソフトウェア更新が公開されました。

改修内容
・音声通話・パケット通信ができない問題
・ワンセグの自動チャンネル設定で特定のチャンネルが検出できない問題
・Androidマーケットで「NTT DOCOMO利用料金と一緒に支払い」の選択肢が表示されずspモード決済が利用できない問題

アップデート所要時間: 約9分

P-01Dの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p01d/index.html

au MIRACH IS11PT Update

カテゴリー: Android, Update, docomo — tam-magazine @ 11:43 AM

2011年12月22日に「MIRACH IS11PT」のソフトウェア更新が公開されました。

改修内容
・一部のmicroSDで保存ファイルが起動できない問題

アップデート所要時間: 約40分

「MIRACH IS11PT・EIS01PT」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20111222.html

« Previous PageNext Page »

たんとログ Powered by WordPress MU